活動いろいろ

練習方法には種々様々なものがあります。でも、今日何やろうかと考えると、何をやったらいいか分からない。そういうときのために、練習方法をここにまとめておきました。

メニュー

  1. 文法
    1. 文法深堀り
  2. 読む
    1. 読みもの
  3. 書く
    1. 和文ポ訳
  4. 聞く
    1. ディクテーション
    2. 辞書クイズ 
    3. 聞きもの 
  5. 話す
    1. 類似スキット 
    2. モザンビーク式 
    3. コント 
  6. 会話(=話す+聞く)
    1. リスボア式 
    2. 通訳ゲーム 
    3. 自由会話 
  7. 発音
    1. 音声入力 
    2. 発音クイズ 
  8. ゲーム
    1. 間違い探しゲーム 
    2. 絵描きゲーム 
    3. 相方捜しゲーム 
  9. その他
    1.  
    2. HelloTalk

文法深堀り

 共通テキストに出てきた文法について、さらに詳しい説明や例文にあたり理解を深める。
人数:2人以上
資料:文法を説明したサイトはいろいろある。
1. 最も信頼できる無料サイト=東京外語大のポルトガル語の文法モジュール
2. ややまとまりのない感もあるが、ポル語るドットコム 文法一覧 も信頼できそう。
3. またチェックのための ポル語るドットコム テスト一覧 も面白い。
トップへ

読みもの

 音読し、訳して、議論する。
人数:2人以上
資料:インターネット上には沢山の記事があります。その中で興味が湧きそうなごく一部を以下に掲げます。
1. NHK WORLD ポルトガル語ページ
ニュースの他にもいろいろな記事がある。
2. 笑い話
3. ipc.digital在日ブラジル人の興味を知ることができる。
インターネット以外では、
4. フリーペーパーや自治体が発行する外国人への情報パンフレットなども身近な話題について知ることができてよい。
トップへ

和文ポ訳

 対訳のテキストの和文からポルトガル語を書いてみる。各自のポルトガル語は当然いろいろな違いが出てくるが、それについて議論する。その後に、テキストのポルトガル語文を見て、さらに議論する。
人数:2人以上
資料:紙ベースのものとネット上のものが考えられる。
1. 紙ベースのものなら、これまで使ったほとんどすべてのテキストが使える。辞書も使える。
ネット上の一般的なものでは、
2. 単文のものなら、例えば短文の最も信頼できる無料サイト=東京外語大のポルトガル語の文法モジュールの ステップ名リストから適当な項目を選び、[解説タブ]を選ぶと、いくつかの例文がある。
3. ポル語るドットコム 文法一覧 も信頼できそう。
トップへ

ディクテーション

   音声教材を聞いて、書きとる。初めの何回かはペンを持たずに聞き、だいたいどんなことを言っていたかを議論する。そのあと何回か聞いて正確に書き取る。
人数:2人以上。
資料:再生操作が簡単な音声教材がよい。
1. 外大の語彙モジュール
2. busuuの中にも音声付きの例文がたくさんある。
トップへ

辞書クイズ

 出題者は、辞書の中から一語を選び、その説明を読む。残りの回答者は順番で回答する。最近習った単語を出題に選ぶとよい。正解が出たところで説明を公開して議論する。
人数:2人以上。
資料:ポルトガル語の国語辞典。
ネットでは、
1. Aulete
2. Priberam
3. ダウンロード・アプリでは、Dicionário da Língua Portuguesa - Porto Editora
などがある。
トップへ

聞きもの

   短い話を聞いて、内容について話し合う。興味深い文に焦点を当て深く調べてみるのもよいだろう。
人数:2人以上。
資料:昔習って忘れかけているテキストの音声教材。ネットにもたくさん
1. NHK World のポルトガル語のページにはニュースや番組のアーカイブがたくさんある。
2. Turtle's Flute: Learn Portuguese with subtitles - Story for Children "BookBox.com" のように字幕付きのものがよいでしょう。
トップへ

類似スキット

 前半の活動でスキットの練習をやるはずですが、それと類似の過去に習ったスキットを復習し、違いを議論する。レストランでの会話とか医者にかかる話、入国管理の話などは、会話教科書の定番の話題である。
人数:2人以上
資料:過去のテキストが利用できる。ネットでは、
1. 東京外国語大学言語モジュールの会話
2. busuu
などがある。
トップへ

イパネマ式

 初めから日本語文をポルトガル語文に直すのは難しいので、パートナーにポルトガル語文を読んでもらい、それを日本語に直して、さらに元のポルトガル語文を復唱する。
A: Você joga futebol.
B: あなたはサッカーをする。(Aが初心者の時は訳の他に説明も加えるとよい)
  Você joga futebol.
(A: Você joga futebol.) (Aが初心者の時は、Aも復唱する)
 これができたら、日本語文を読んでもらって、そのポルトガル語文を言えるようになる。
人数:2人
資料:ほとんどすべてのテキストが利用できる。
トップへ

モザンビーク式

   動詞の活用や名詞・形容詞の性数変化に慣れるための練習です。最初の部分でイパネマ式をやるとよい。例を示します。
人数:2人、あるいは偶数人
資料:今まで使ったテキストのほとんど。
A: Você joga futebol.
B: あなたはサッカーをします。
 Você joga futebol.
A: eu
B: Eu jogo futebol.
A: eles
B: Eles jogam futebol.
A: no's
B: No's jogamos futebol.
A:   :
B:   :
 名詞の姓数変化に応用する。
A: Este e' o meu filho.
B: これは私の息子です。
 Este e' o meu filho. A: filha.
B: Esta e' a minha filha.
A: filhas
B: Estas sa~o as minhas filhas.
A: estes
B: Estes sa~o os meus filhos.
A: e'
B: Este e' o meu filho.
A:   :
B:   :
 時制に応用すると。
A: Eu toco viola~o todos os dias.
B: 私は毎日ギターを弾きます。
  Eu toco viola~o.
A: ontem
B: Eu toquei viola~o ontem.
A: amanha~
B: Eu vou tocar viola~o amanha~.
A:   :
B:   :
トップへ

リスボア式

 簡単なやり取りを作り、練習する。 課題文
   Você joga futebol.
の場合。futebol の対象語として、野球 beisebol を選ぶ。
A: Você joga futebol?
B: Sim, eu jogo futebol.
A: Você joga beisebol?
B: Não, eu não joga beisebol.
A: O que você joga? (Que esporte você joga?)
B: Eu jogo futebol.
人数:2人、あるいは偶数人。
資料:ほとんどすべてのテキストが利用できる。
トップへ

自由会話

 自由会話では、しゃべれる人だけがベラベラしゃべって、その他の人は終始聴きに回ってしまうということが起こりがちです。また単にアドリブで話しているだけでは、十分な学習効果が上がりません。このようなことを踏まえて座長は十分な心遣いが必要です。
 自由に話せと言われても、何を話してよいか分からない、ということがよくあります。口火を切るのによいテーマとして以下のものを挙げておきます。 「あなたはどんなところに住んでいますか?」、「このサークルについて説明してください」、「あなたの生まれた町について説明してください」、「日本の美点について話してください」、「あなたの家族、あるいは、友達について話してください」、「先週、何やった」、「今週末、何やる予定」など。
人数:2人以上
資料:テーマのヒントとして、以下のものはいかが。
1. 1分間・3分間 スピーチネタ道場
2. スピーチの話題集
topへ






























zzz





























xxxx





























zzz